2018年No.1神アニメ「やがて君になる」感想レビュー 緻密な心情描写が凄い! ! 94点

やがて君になる2,018
2,018

「やがて君になる」緻密な心情描写が凄い! 2018年最高傑作!

こんにちは! アニメイキングの黒木白桃です。「百合アニメ」No.1作品…いや、全「恋愛ジャンル作品」の頂点『やがて君になる』。久しぶりに”本当の意味”で満足できる作品に出会えた。

この記事のまとめ


1.「百合」というジャンルが嫌いな人こそに薦めたい!


2.キャラクターの心理変化の描写が、えげつないくらい上手い


3.特殊な設定・小手先のテクニックを使わずに、真っ向から勝負している
スポンサーリンク

概要

1.放送時期 2018年10-12月 全13話


2.制作会社  トロイカ(TROYCA)


3.監督  加藤誠


4.構成  花田十輝


5.キャラデザ  合田浩章 ごうだ ひろあき


6.主題歌  安月名莉子 あづな りこ「君に触れて」


7.主演声優  高田 憂希 寿美菜子 茅野愛衣


8.原作  月刊コミック電撃大王 作者.仲谷鳰 なかたに にお

OP 安月名莉子「君にふれて」

【やがて君になる】OPテーマ 安月名莉子「君にふれて」試聴動画

ED 高田憂希,寿美菜子 「hectopascal」

やがて君になる ED【hectopascal】/ 小糸 侑 , 七海 燈子

スポンサーリンク

どんな作品か?

アニメ
初心者のはくとう
〈やがて君になる〉ってどんな作品なの?
アニメが大好きなクロキ
女性同士で恋愛するアニメだよ。百合アニメというジャンル、GL ガールズラブともいう
百合アニメ…なんか都知事が出てきそうなアニメだね
あの人はユリじゃなくてユリコだから
なんで百合っていうの? 百合って単性花じゃないよ両性花だけど。 女性同士の恋愛なら単性花にすべきじゃない?
その観点はなかったー。 男性同性愛者向け雑誌『薔薇族』っていうものがある。その中に、女性読者の投稿を集めた“百合族の部屋”というコーナーが創設され、女性同性愛を指す意味での“百合”の起源とされる
個人的にはヘチマ・スイカ・トウモロコシがしっくりくるな~ この3つは単性花だからね
話がそれちゃったけど、このアニメは百合アニメじゃなくても通用すると思う
百合アニメなのに百合アニメじゃなくていい?
緻密な心情描写、演出、間の取り方、キャラクターの関係性がめちゃくちゃ凄いんよ!!
普段クールなクロキがここまでテンション上がるって気持ち悪いな。でも、それだけ凄い作品なのか
めちゃくちゃ凄い! 個人的には2018年作品な中で1位かな
え? 〈よりもい〉よりも?
うーんまあそうだね… 〈よりもい〉は万人受けするだろうなって思うけど、〈やが君〉の方が好きかな
制作会社はアニメーション雌雄異花(しゆういか)! よし覚えた!
(頭がお花畑の はくとうであった)

TVアニメ『やがて君になる』 番宣CM

評価

1.メッセージ性      5.0

2.構成・脚本       5.0

3.演出          5.0

4.オリジナリティー    5.0

5.キャラクターの魅力   5.0

6.音楽           4.5

7.作画           5.0

上から順に重視する。0-5ポイントで評価し、最小単位が0.5ポイント。

1.5等外 2.0悪 2.5可 3.0中 3.5良 4.0上 4.5極上 5.0完璧

良い点

1.緻密な心理描写

2.キャラクターの関係性・過去を深く掘り下げている

3.電車・踏切などを完璧なタイミングで入れる演出

悪い点

1.完結しなから、続きが気になってモヤモヤする

無料視聴 無料動画サイト

1.dアニメストア

2.Netfilx

3.Amazo20

4.U-NEXT

5.バンダイチャネル

6.フジオンデマンド

7.Hulu

感想

アニメYouTuberの「たぐぢエンターテイメント」さんが絶賛して、興味を持った作品。見る前から、相当高くハードルを設定していた。しかし、その高さをあっさり超えてびっくりした

正直「百合」というジャンルに抵抗感があったが、この作品を見て印象がガラッと変わった。正当に評価できずに、なんとなく切ってしまった昔の自分が悔しい

https://twitter.com/Hakutoh9029/status/1212743131315093505

まとめ

 

公式サイト

この記事を書いた人:くろき はくとう

好きなアニメは「グリザイアシリーズ」「凪のあすから」「銀の匙」「NEW GAME!」などです
好きな脚本家は岡田麿里、倉田英之
好きな監督はあおいえい、水島努

深夜アニメ歴は2013年からで、視聴本数は計320作品(2021年6月時点)
アニメ・ゲームの記事を書きます。

当サイト(アニメイキング)および私の目的
1.感想などをアウトアップすることで思考の整理をし、作品の見方を広げる
2.アニメ人口を増やす
3.広告収入で生計を立てる

黒木白桃(くろき はくとう)をフォローする
スポンサーリンク
最後まで読んでくれて、ありがとう! シェアしてくれると嬉しいな
黒木白桃(くろき はくとう)をフォローする
スポンサーリンク

アニメ・大人向け作品を見るならU-NEXT


 

声優番組・将棋を見るならAbemaTV


アニメイキング

カテゴリー