「蒼き鋼のアルペジオ」戦艦が擬人化した美少女キャラクターが魅力的 62点

ARPEGGIO OF BLUE2,013
2,013

「蒼き鋼のアルペジオ」戦艦が擬人化した美少女キャラクターが魅力的

こんにちは! アニメイキングの黒木白桃です

この記事のまとめ
1.

2

3.

スポンサーリンク

作品情報

2013年10-12月 全12話+劇場版2作

2.制作会社  サンジゲン

3.監督  岸誠二

・Angel Beats! ・結城友奈は勇者である ・暗殺教室 ・月がきれい ・ようこそ実力至上主義の教室へ ・あそびあそばせ などを手掛ける。

4.構成  上江洲誠

・うたわれるもの ・School Days・人類は衰退しました ・アカメが斬る! ・この素晴らしい世界に祝福を! ・クズの本懐

5.キャラデザ  森田和明

・暗殺教室 ・月がきれい ・ようこそ実力至上主義の教室へ

6.主題歌  ナノ feat.MY FIRST STORY 「SAVIOR OF SONG」

7.主演声優  興津和幸 渕上舞 沼倉愛美

8.原作  ヤングキングアワーズ 作者.Ark Performance

OP ナノ feat.MY FIRST STORY 「SAVIOR OF SONG」

SAVIOR OF SONG / ナノ feat. MY FIRST STORY Music Video

ED Trident 『ブルー・フィールド』

『ブルー・フィールド』Trident Music Clip
スポンサーリンク

どんな作品か?

アニメ
初心者の
はくとう

「蒼き鋼のアルペジオ」ってどんな作品なの?

アニメが大好きなクロキ

戦艦を擬人化したキャラクターが戦っていく物語だよ。

戦艦ってなんか大きな船だよね? 船が擬人化ってどういうこと?

うんー… アニメにおいての擬人化っていう説明は難しいな。

例えば、お米のパッケージにあきたこまちをイメージした美少女キャラクターを描いて、ネット販売したところ8倍の売上になったということがある。

え!? 8倍も!? それは凄いね。

で「蒼き鋼のアルペジオ」は戦艦をモデルにしたアニメなんだよね。

でも、この物語の本質は可愛いではないんだよね。兵器として生まれた彼女たちは自分という存在は何なのか?という葛藤を抱きながら、変化していくのが魅力だよ。

兵器と人間の間をさまよって自分なりの正義を見つけるみたいな?

なんかあれと似ているよね。オオカミと人間の映画…ジブリの。

ジブリじゃないけど、たぶん「おおかみこどもの雨と雪」?

ああそれ! 金曜ロードショーで見たことあるんだよね。

なら好きなジャンルかもな。ちょっと専門用語や固有名詞多いけどおすすめだよ。PV見て気に入ったらぜび見て。

『蒼き鋼のアルペジオ』アニメ化決定!PV第1弾!

キャラクター紹介

評価

1.メッセージ性      8.0

2.構成・脚本       7.0

3.演出          7.0

4.オリジナリティー    6.5

5.キャラクターの魅力   8.5

6.音楽           6.5

7.作画           8.0

上から順に重視する。0-10ポイントで評価し、最小単位が0.5ポイント。

無料視聴 無料動画サイト

1.dアニメストア

2.xNetfilx

3.Amazonプライム・ビデオ

4.U-NEXT

5.バンダイチャネル ←1話無料配信

6.フジオンデマンド FOD

7.Hulu

感想 ネタバレあり

公式サイト

アニメ「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」公式HP

商品情報 BD、CD、フィギアなど

この記事を見た人へのおすすめアニメ

カテゴリー